出産直後の乳房の張り
- 出産後3~4日頃は乳房が張ってくる時期です。あまりにも張りが強くて、眠れない程の大変な思いをして、驚くこともあるかと思います。赤ちゃんも滑って吸い付けず、冷やしながらも、この先どうなるんだろうと不安に感じることと思います。このような時期には、優しく柔らかな力加減のマッサージによって、乳腺に溜まった少量の母乳を排出させながら、圧が抜け、乳房の張りが軽減し、乳輪部も柔らかくなり、赤ちゃんが吸い付けるようになること目指したケアを行います。この時期の乳房の張りは、血液が多く流れ込むようになったけれど、まだ母乳に作り替わっていないために起こります。乳房、乳輪部が柔らかくなり、赤ちゃんが吸い付けるようになると、血液から母乳に作り替わるメカニズムがうまく働きはじめます。赤ちゃんが吸い付けるようになり、飲んでもらうと乳房の張りが楽になる、このサイクルができていくことが大切です。