050-5360-8463

ブログBlog

Blog

050-5360-8463

営業時間

9:30~16:30(月~日)

定休日

不定休、完全予約制

Home > ブログ > 赤ちゃんの泣き

ブログ

赤ちゃんの泣き

赤ちゃんは生まれてから1カ月位経つと、泣くようになってきます。生まれたばかりの頃は授乳が終わると眠り、お腹がすくと泣くというサイクルでしたが、成長とともにそのサイクルが変化してきます。授乳しても眠らない、眠っても寝かせると泣きだしてしまう。すると、母乳やミルクが足りないかな?と思い、ミルクを増やしてみますが、それでも泣く。寝かせると泣いてしまうので、ずっと抱っこしているという方もいらっしゃいます。先日も、赤ちゃんをずっと抱っこしていて、2時間しか眠れていないという方がいらっしゃいました。そのような場合は、母乳やミルクの量をどれくらい飲めているのか、どれくらい足してあげたら良いのかを見直すことに加えて、赤ちゃんの抱き方や寝かせ方を見てみます。赤ちゃんが心地よくなる抱っこを練習して、赤ちゃんが眠ってくれるようになり、ママもほっと休める時間が持てることを目指します。また、もう少し大きくなってきたら、赤ちゃんへのマッサージや接し方などもアドバイスさせてもらいます。

シェアするShare

ブログ一覧